【ブロスタ】ダリルの特徴・使い方・適正モード解説
最終更新:2019-12-08 12:57:30
ブロスタ(BrawlStars)のダリルの通常攻撃・必殺技・スターパワーの特徴や、使い方・立ち回り、モードごとの適正度などを解説しています。ぜひ参考にしてください。
ダリルの特徴・使い方・適正モード解説
ダリルのステータス(レベル10基準)
HP |
6720 |
通常技攻撃力 |
420 |
必殺技攻撃力 |
560 |
射程距離 |
5.5マス |
リロード |
1.8秒 |
他キャラとのステータスの比較はこちら
⇒キャラクター能力比較一覧データ
ダリルの特徴
- 近距離キャラクター
- HPは多いが、近距離キャラの中ではやや少ない
- スローワーに強い
- 30秒で自動的に必殺ゲージが溜まる
ダリルの通常攻撃
- 4発の弾を2回、計8発の弾を放つ
- 相手に近ければ近いほどダメージが大きい
- 攻撃が2回に分かれているため、攻撃開始から完了までの時間が少し長い
ダリルの必殺技
- 壁を反射して転がって移動する
- 水たまりを通過すると移動距離がその分延びる
- 被弾した敵をノックバックさせる
ダリルのスターパワー:鋼の盾
- 必殺技使用時、3秒間、受けるダメージを30%低減する
- おすすめ度:★★★
ダリルのスターパワー:瞬足リロード
- 必殺技使用時、5秒間、リロードが溜まる速度が2倍になる
- おすすめ度:★
ダリルのモード適正度
エメラルドハント |
★★★ |
ブロストライカー |
★★★ |
バトルロイヤル |
★★★ |
孤高のスター |
★★★ |
テイクダウン |
★★ |
強奪 |
★★★ |
賞金稼ぎ |
★★ |
制圧 |
★★★ |
ダリルの使い方・立ち回り
HPや攻撃力が低いキャラクターに対して有利。
敵の編成の中で最も倒しやすいキャラを率先して狙い、必殺技が溜まり次第突撃して倒していく。
近距離キャラに対しては不利なので突撃はしないが、必殺ゲージを溜めるために利用する。
このとき相手の必殺ゲージは溜めないように、最大射程でチクチク攻撃を当てて溜める。
必殺技は、HPとリロードを回復させてから使う。
また必殺技は倒したい敵を通り過ぎてしまわないように、ダッシュ開始位置を調整して使う。
壁の反射なども利用して調節する。
味方としてポコとの相性がいい。
【ブロスタ】攻略掲示板
コメント一覧