ブロスタ(BrawlStars)におけるブロスタパスシーズンやクエストについてまとめている記事です。ブロスタパス、パスシーズン、クエストなどについて知りたい方はぜひ参考にしてください。
ブロスタパスとは
ブロスタパスは、購入してグレードを進めることで限定報酬や限定クエストなどの様々な特典が貰えるアイテム。
グレードは、ゲームをプレイすることで回収できる「トークン」を集めることで進められる。
しかがって、
『頻繁にブロスタをプレイする人は、ブロスタパスを買うと得』、
『まれにしかブロスタをプレイしない人は、ブロスタパスを買ってもあまり得しない』と言える。
ブロスタパスの価格は170エメラルド前後だが、限定報酬を合算すると、パス内容は10倍以上の価値がある。
「シーズン1:タラのバザー」を例にすると、限定報酬は以下の通り。
報酬内容 |
合計数量 |
価値 (エメラルド換算) |
メガボックス |
6個 |
480 |
ビッグボックス |
10個 |
300 |
パワーポイント |
1150 P |
500 |
コイン |
1300枚 |
140 |
ゲイル |
1体 |
700 |
ゲイルのピンズ |
6個 |
150 |
商人ゲイル |
1体 |
150 |
商人ゲイルのピンズ |
7個 |
150 |
エメラルド換算した価値は、合計で2570。
クロマティックキャラ
ブロスタパスを持っている場合は、シーズンの報酬でクロマティックのキャラ(例:ゲイル)を入手できる。
その他、ボックスの開封によって入手することもできる。
ボックスによる入手確率は、
① 最初は [レジェンドレア]
② 次シーズンは [ウルトラレア]
③ その次のシーズン以降は [ハイパーレア] と同じ確率となる。
ブロスタパスシーズンとは
1つのブロスタパスが有効となる期間を、ブロスタパスシーズンと呼ぶ。
ブロスタパスを [持ってる/持っていない] にかかわらず、シーズンは存在する。
1シーズンは約2か月。
シーズン中は、トークンを集めることでグレードがアンロックされ、報酬が手に入る。
報酬は「ブロスタパス報酬」と「無料パス報酬」が存在する。
ブロスタパスを持っている人は両方、持っていない人は無料パス報酬のみを入手できる。
グレードをある程度進めた後にブロスタパスを購入した場合も、購入以前のグレードの報酬を回収することができる。
グレードの仕様は以下の通り。
- グレードごとに決められた数のトークンを集めると、次のグレードに進む
- グレードが進むと、ボックス等の報酬がアンロックされる
- 報酬の回収は手動で好きなときに好きな順番で回収できる
- グレードUPに必要なトークン量は、グレードが上がるごとに増える
- グレードは30エメラルドで1つ進めることもできる
トークンを集める方法は以下の通り。
- イベントが更新されたときに、そのモードをタッチする
- トークンが発生しているときに、ゲームをプレイする
- クエストが発生しているときに、クエストをクリアする
このうち、クエスト報酬によるトークンが過半数を占める。
クエストとは
クエストは、提示された条件をクリアすることでトークン報酬が手に入る「課題」のようなもの。
内容は全員同じではなく、ランダムに決まる。
【クエストの例】
エメハンでHPを30000回復する→報酬:100トークン
クエストの追加時刻は、日本時間で18:00。
クエストの種類とその追加頻度・追加数は以下の通り。
種類 |
報酬トークン量 |
追加数 |
追加頻度 |
デイリー クエスト |
100 |
2 |
毎日 |
シーズン クエスト1 |
250 |
3 |
火/木 |
シーズン クエスト2 |
500 |
1 |
火/木 |
パス限定 クエスト |
250 |
1 |
火/木 |
イベント クエスト |
100×5 |
1 |
週1 |
※デイリークエストは、24時間のタイムリミットがある。
エメラルドは、シーズンでどのくらい貰えますか?
90エメですね
ボックス開封しないで次のシーズンはいったらどーなります?
次のシーズンでも開けられますよ。
消化しないと進みませんよ
クエストって、消化した方がいいのかな?
是非消化してください
ブロスタパスを購入した場合その期限はシーズンを終えても有効ですかね?
な訳ないでしょ